Y.S.C.C.」タグアーカイブ

9月10日ホーム Y.S.C.C.横浜戦を終えて

2016シーズン明治安田生命J3リーグ第21節、ブラウブリッツ秋田はY.S.C.C.横浜と対戦し、結果は3対0で勝利しました。

天皇杯開催による中断を経て約1カ月ぶりのリーグ再開となった今節。中断前に秋田は2連勝中。今年4月以来となる3連勝に期待がかかります。対戦相手のYS横浜とは4月にアウェイで対戦し、このときは秋田が遊馬のJ初ゴール、久富のゴールによって2−1で勝利。相手はリーグ最下位とはいえ、再開後の初戦は難しいと言われてるだけに油断はできません。

さて、トレーニングユニフォームスポンサーである秋田ダイハツ様の冠マッチで行われたこの日のゲームには、1781人の観客が訪れ、われわれBLUE+AKITAが応援活動を行っているゴール裏には約100名の秋田サポーターが集まってくれました。いつもありがとうございます! また、この日はJリーグ女子マネージャーのサトミキこと佐藤美希さんがあきぎんスタジアムに来場。試合前日には各メディアに出演しての告知活動にもご尽力いただきました。誠にありがとうございます!

さらに、今年で3回目となるブラウブリッツ秋田と中央大学FLP小林ゼミによるスポーツによる地域活性化をテーマとした共同プロジェクト『まめの木プロジェクト』が今年も開催されました。そして試合前に各地で開催されたイベント参加者が試合観戦に訪れ、われわれBLUE+AKITAも試合前に「サポーター体験」という形でイベント参加者と一緒に応援を行いました。秋田の活性化のために早くから来県して準備作業を進め、素晴らしいイベントを企画、運営してくださいました中央大学FLP小林ゼミの皆様に心より御礼申し上げます。

試合のほうは、秋の強い日差しが照りつけるなか14時04分にキックオフ。序盤は、YS横浜が秋田のお株を奪って前線から高い位置でプレスをかけ、ショートカウンターからチャンスを伺います。先に主導権を取られる形となった秋田は、最終ラインから相手DF裏へのロングパス、あるいは中央からサイドへ展開するなどしてチャンスを伺うも、YS横浜の固い守備によってシュートまでなかなか繋げることができず。逆にパスカットからカウンター攻撃を受けるなど攻撃リズムがなかなか噛み合わない時間帯が続きます。

そんななか前半22分、ペナルティエリア内でパスを受けた浦島貴大がドリブルで中央に切り込んでシュートを放つもこれはわずかにクロスバーの上。しかし、チャンスが続くと、同29分、カウンター攻撃から呉大陸がドリブルで駆け上がってグラウンダーのクロスを入れると、中央へ走り込んだ田中智大が相手DFによって倒されPK獲得。田中を倒したYS横浜の山本真也はこの反則でレッドカードが与えられて一発退場となります。

自ら得たPKを蹴る田中。右足で放った田中のシュートは、相手GKが飛んだ方向とは逆の左ポスト内側に当たって跳ね返り、そのままゴール。田中の2試合連続ゴールによって秋田が先制です! ここから秋田の攻撃に勢いが出始めると、前半ロスタイム突入の同45+2分、新里彰平から左サイドの青島拓馬へボールが展開されると、青島からペナルティエリアへと駆け上がっていく呉にパスが繋がります。このパスを受けた呉は先制したときと同じように中央へクロスを入れると、再び走り込んできた田中が体勢を崩しながらも右足であわせてゴールネットを揺らし、秋田に追加点をもたらします! このゴールで田中は今季5得点目、チームトップとなります。

2点リードで迎えた後半、さらに追加点を狙う秋田は序盤から攻勢に出てシュートを放つも、相手GKの好セーブによって阻まれゴールならず。後半17分、間瀬秀一監督は2ゴールをあげた田中に代えて天皇杯2回戦・川崎フロンターレ戦で見事なゴールを決めた前山恭平を投入。すると、同23分、左サイドの青島からPA内の久富賢にパスが繋がると、久富は相手DFをかわしてクロス。これに中央にいた呉が頭で合わせるも、相手DFが足を伸ばして懸命のブロック。さらにそのこぼれ球を浦島がシュートも枠を捉えることができません。そして秋田は後半26分、浦島に代えて比嘉諒人、日髙慶太に代えて熊谷達也がピッチへ。しかし、YS横浜がここから反撃に出ると、後半31分にシュートを放たれますが、ここは秋田の守護神、松本拓也がクリアしてピンチを防ぎます。

すると後半34分、ビルドアップした下田光平がセンターサークル付近から相手DF裏へと走った呉にロングパス。このパスが見事に渡ると、呉はボールのバウンドに合わせてそのままダイレクトボレー。呉の豪快なシュートは、相手GKの伸ばした左手に当たりながらも吸い込まれるように転がってそのままゴール。今季最多得点となる3得点目で秋田がYS横浜をさらに突き放します。そして、呉のゴールは、ブラウブリッツ秋田の記念すべきJ3通算100ゴール目となりました! 試合はこのまま秋田が逃げ切って無失点のまま3−0で勝利。今年4月以来となる3連勝、そして3試合連続無失点、さらに通算100ゴールと記念すべき勝利をあげました!

この結果、9勝7分5敗の勝ち点34とした秋田は、上位5チームが揃って勝利したため順位は変わらず6位。ただし、7位のSC相模原との勝ち点差は4へと広がりました。上位進出のためには今後も負けられない闘いが続きます。さて、次節は3連休最終日、敬老の日となる9月19日(月・祝)にFC東京U-23と敵地・味の素スタジアムで対戦です。秋田は、4月のホーム開幕戦でFC東京U-23と対戦し、1−0の完封勝利で今季初白星をあげております。一方、相手は直近2試合で好調の2チーム(栃木SC、グルージャ盛岡)を相手にいずれも1−1で引き分け。OA枠で水沼宏太の出場が予想されるなど、今回も好勝負となりそうです。しかし、ひとつでも上の順位を狙う秋田がここでつまづくわけにはいきません! 注目のキックオフは13時です。現地・東京来られる方は道中お気をつけておこしください。また、現地に来られない方も、それぞれの場所からブラウブリッツ秋田の勝利を願い、その想いを届けてください。

すべては秋田のために!
共に闘っていきましょう!!

4月10日アウェイ Y.S.C.C.横浜戦を終えて

2016シーズン明治安田生命J3リーグ第4節、ブラウブリッツ秋田はY.C.C.C横浜と対戦し、結果は2対1で勝利。見事に今シーズン初連勝を手にしました!

この日は晴天に恵まれYS横浜のホームスタジアムであるニッパツ三ツ沢球技場には、約200名の秋田サポーターが応援に駆けつけてくださいました。ありがとうございます!

前半、前線から相手DFに積極的にプレスをかけていく秋田。すると9分、左サイドで呉大陸がプレスをかけ、相手DFがボールを下げたところを遊馬将也がカット。そのままドリブルで抜け出すと、ペナルティエリア手前でループシュート。ボールは前に出ていた相手GKの頭上をふわりと超えてネットを揺らし、見事な先制ゴール! 開幕戦からスタメン出場のルーキーFW遊馬に待望のJ初ゴールが生まれました。

幸先良く先制点を決めて勢いに乗る秋田に再びチャンスが訪れたのは同14分、前線で前山恭平がプレスをかけると相手DFがパスミス。カットした久富賢がはたいたボールを前山がダイレクトで相手DFの間にスルーパスを通すと、走りこんでボールを受けた久富が右足一閃! グラウンダーの鋭いシュートがゴール左隅に突き刺さり、秋田にとっては今季4戦目で初となる追加点がもたらされました。

さらに追加点を奪おうと攻撃の手を緩めない秋田。再三にわたって相手ゴールを脅かすもあと一歩のところで阻まれます。すると、前半35分すぎあたりから落ち着きを取り戻したYS横浜の反撃を受ける展開に。ここはなんとか凌ぎ切って前半終了。2-0で後半へ折り返します。

さあ、いよいよ後半。ご存知の方も多いとは思いますが、前半2-0で折り返しは秋田にとって最も「危険なスコア」。それもあってハーフタイムでは、このまま逃げ切るのではなく3点目、4点目を狙って最後まで攻め続けようとサポーター同士で声を掛け合って後半の応援に臨んだのですが……。

後半4分、ゴールキックをヘディングで前線へと繋がれた秋田は、ボールを受けた相手FWに対してディフェンスに行った山田尚幸、新里彰平が立て続けに股を抜かれると、GKとの1対1も冷静に決められて失点。後半立ち上がりでの失点に不安がよぎるも、今年の秋田はここからが昨年とは違いました。

1点差に詰めて反撃の勢いが増すYS横浜に対し、秋田は防戦一方となる場面においても集中して守り、相手に決定機を与えません。そして後半25分すぎあたりからは一進一退の激しい攻防が繰り広げられます。同28分には、エリア内でボールを受けた浦島が豪快なオーバーヘッドを放つも、わずかにバーの上を超えてゴールならず。しかし、この見事なプレーにスタジアムが沸きました。

この日最大のピンチは後半36分。右サイドからエリア内に鋭いパスを入れられると、ボールを受けたYS横浜のMF宮内寛斗がシュート。しかし、ここはシュートコースに入った新里が足に当ててブロック。ゴールを割らせません。そしてこのピンチを凌ぎきった秋田は、最後まで集中力を切らさずに守って試合終了。三ツ沢では2013年3月以来、約3年ぶりとなる勝利で、見事に今季初の連勝をあげました!

 

これで秋田は2勝2分で無敗をキープ。順位は、首位と勝ち点1差で5位となりました。次節はホームのあきぎんスタジアムにて、昨季までJ2に所属していた栃木SCと対戦です。栃木SCの監督は、2012シーズンに秋田の監督を務めていた横山雄次氏。そして栃木とは、JFL時代の2008年以来の対戦(当時、秋田は前身のTDKサッカー部)となります。

注目の一戦は、4月17日(日)13時キックオフです。当日は、隣接会場で他競技の大会など八橋地区で催事が集中しております。大変混雑が予想されますのでお気をつけてAスタまでおこしください。また、天気は雨の予報となっておりますので雨対策は忘れずに。それでは、あきぎんスタジアムでお会いしましょう!